# #54 hirokikyさんと雑談 から始まる技術話から専門家のノウハウ

Season: 3
Topic: 54

# Note

ゲスト:

kyです。 (hirokiky)
WebサービスやWebでのプロダクトを作るのが好きです。
株式会社ゼンプロダクツの代表取締役です。
Shodo(shodo.ink)というWebサービスを作っています。AIで文章を校正したり、執筆の状態をワークフローで管理して記事のレビューができます。チームで執筆する人や、ライターさん、編集さん、コンテンツマーケティングをやる人に向けたプロダクトです。

DjangoCongress JPというイベントの代表もしています。

Twitterアカウントはhirokikyです。ぜひフォローしてください!


Contents:

  • 準レギュラーhirokikyさんの紹介と自己紹介
  • 年度末と仕事の忙しさと4月に必要なこと
  • kyさんの暇な理由は、COVID-19に罹患し自宅から出れない状況が。10日間続けないといけなくて、これが思ったより辛い話。
  • COVID-19と判明する経緯やだるさが残る件
  • VRは面白い環境だと思うし、距離感がつかめていいが、ゴーグルが重いし値段も高いよね
  • VRはWindowsがあると便利。GPUも必要だという状況なので寺田的に厳しいかも。
  • Linux環境で開発するほうが楽だよねって話に落ち着きそう
  • 初心者のmacOS率が上がっている気がしているが・・。
  • 前回のPodcastで質問した、M1 MacとGoogle IMEの相性問題があるかもは、IMEインストールしてから再起動したら復活した
  • IMEの闇や様々な実装の複雑さについて
  • 東アジア言語でしか使わないIMEという特殊性
  • kyさん主催のShodoのウェビナーは面白かったし、Shodoのブラウザ拡張は超便利
  • connpassのフィードをチェックしてくれる人もいて、新たなマーケティングになるきがしている
  • 会社のスタジオ化は、最後の照明機材とテクニックを検討中
  • さまざまなアウトプットを増やしていくことをやりたいし、kyさんも話し慣れてきたのでいろいろとできそう。
  • オンライン時代の音質へのこだわりは重要か?
  • DjangoCongress JPが動き出し、2022年秋に都内で開催したい
  • PyCon JP 2022もディザーサイトが立ち上がってきた
  • US PyConに2022年4月末に寺田は参加する予定だし、動画撮ってきたり各種情報を出していこうと思っています。
  • 専門家に依頼するときや専門家として振る舞うときに、「簡単」って言葉が信じられない話
  • 見積もりに掛ける時間が短いので、結局の所ざっと見るしかないし、環境や状況はある程度聞き出すしかないかなって思う。
  • 技術顧問の範囲はさまざまな方向に広がるが面白いけど大変さもある
  • Djangoのコミュニティである、 django-ja はDiscordでのコミュニケーションが中心。参加はこちらから http://discord.gg/RZvawz6KgC
2024 — terapyon